熊本〜知覧へ11−09 2011.8.2
昨年に引き続き熊本での講習会の講師を引き受けさせてもらいました。
さて、熊本県の中高生は相変わらず素晴らしいと思いました。
鹿児島駅から知覧行きのバスに乗り、特攻平和記念館へと向かったのです。 夏と言えば、たまたま今年は広島にJCDAユースクワイヤーを連れて行き 「原爆小景」から2曲を演奏することにもなっています。ともに若い世 代と一緒に「戦争や平和」について考えることにもなるため、それに備 えた準備が必要だとも思ったわけです。 この手の曲は、取り上げるのに躊躇がありますし、戦争を知らない世代、 直接的な被害から遠い地域、時代にいることで、「想像することは出来 ても、語れることが少なく」わざわざ「私が」取り上げなくても良いテ ーマのようにも思えます。 しかしながら、イデオロギー世代のアレルギーからか、少し前の世代に は、出来るだけ芸術的な世界から社会的傾向を排除し、感性の世界だけ に留めたがる雰囲気があったようにも思いますし、学生にも全体的にこ のようなテーマを敢えて避けて通るような傾向もあったように思います。 しかしながら、戦争を直接的に体験した世代はどんどん減っています。 他方若い人たちを見ると、今度は知らないことが多すぎて、逆にシリア スなテーマに対するアレルギーのようなものも減ってきているようにも 思います。 もちろん現代的な視点、直接的世代ではない若者が歌うという観点を含 めて、多様な視点を考えたいところですが、今、このような作品への取 り組みの意義は高いように思いました。学生たちに「合唱や自分たちの 活動が、決してステージの上だけで完結しているものでなく、社会の動き や歴史とも繋がっている」ということに気付くきっかけにでもなればと 思っています。
P.s |
Top > つぶやく。。
午後のつぶやき2021年 2020年 (8) 2019年 (5) 2018年 (9) 2017年 (7) 2016年 (8) 2015年 (11) 2014年 (10) 2013年 (6) 2012年 (18) 2011年 ・11−01 頑張れ!グランツェ&信州グリー ・11−02 私が私に出会うとき ・11−03 熊本ユーゲントコール ・11−04 なにわおとこにあづまおんな ・11−05 佐賀女子&ソレイユ ・11−06 コーラスめっせ2011 ・11−07 なにわコラリアーズ17回演奏会 ・11−08 新潟へ ・11−09 熊本〜知覧へ ・11−10 北海道へ ・11−11 ブラボー!左座家 ・11−12 こどもコーラスフェスティバル ・11−13 JDCAユース 大阪・広島 ・11−14 ほらね、 ・11−15 夏休み 盆船流し ・11−16 軽井沢合唱フェスティバル ・11−17 Fragments ・11−18 青森にて ・11−19 楽しかった葡萄 ・11−20 スチューデントソングブック ・11−21 2011年の終わり 2010年 (15) 2009年 (15) 2008年 (15) 2007年 (23) 2006年 (4) |